忍者ブログ
日々の知らせや雑談を書き記す日誌
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛でようか、食もうか、噛み付こうか、
今晩は、軽くお久しぶりな時雨です。
相変わらず体調不良で、ちょっと吐き気が酷いもんですから生存確認で失礼を。
合格発表した方々のアイコン投入もかんばりたい所…なんですが、何分金曜日よりテストなもので、時間に余裕があれば…!
体調が良くなり次第、させて頂きますが故。もう暫く待っていて下さいな。

ではでは、ちょっと早目の日誌でした。
今期の願書は15日までですので、どうぞお早めに!
PR
何回目かの生存確認

シャーペン折れるぐらい課題がわんさかあって大変なので今日は生存確認のみ!

明日はちゃんと書くので勘弁してください!
からからからり、回るモノ
sinya.png







うえっぷ、勉強しすぎて気持ち悪いです、誰か数学と生物を教えてください真面目に。
ああ、今回の数学は今までで1番理解するのが難しい内容だと確信を持って言えます。もうなんなんですかねアレ。こんなに円だか方程式だがが嫌いになったのは初めてですよ、公式多すぎですし。ちょ、どれか省いて!
ああああ、「これ高得点いけるわ!」っていうのが保健しかないという残念な現実が更に悲しい!でもリアルに保健は90点以上いける気がする。もう得意分野ですね!ちなみに内容は破廉恥なアr(げふ)

と、カミシロの変態ぶりを晒した所で願書報告にいきますか。あ、そういえば皆様今晩は!遅いなんて知りません。
願書の方は、特に変化はありませんでしたー。残念。
前に届いた願書の合格発表はもうそろそろやると思いますので、申し訳ありませんがもう暫しお待ち下さい…!

とりあえずテストまで2週間をきりました…30日をすぎればまた此方の方に毎日顔を出せますので、それまでこの様な不安定な状態ですが待っていてください。
さて、それでは今日はこれにて。
特にお知らせもない、ただのカミシロのほぼ雑談日誌でした☆

願書はまだまだ募集してますよー!
地平線のバロック
うっかり体調崩してしまったので生存確認です。
風邪かしら…。皆さんもお気をつけて…!
そうそう、誕生日の方はおめでとうございます!
時雨からは愛をあげたいと思います返品可能らしいよ!(あっはっは、)

そんなわけで時雨でしたー。
日本に来たなら日本語を使え!
sinya.png








あぎゃあ!月曜と火曜の日誌を書き忘れてしまいました申し訳ないです!
そして今日も生存確認のみでございます本当にすいません!!

しかし、なんと願書が2通届いておりました!有難うございます!
とりあえず、今の状況はこんな感じです。

+++願書状況+++
――――――――――――――――

ボンゴレ・萬天・風魔

男子:8 女子:3
キャラ+++
 
 風(ふぉん)/10年後バイパー/マリア・バルセリート/王耀/
 クレア・スタンフィールド/チック・ジェファーソン

――――――――――――――――

ミルフィオーレ・伊賀

男子:3 女子:7

キャラ+++

神威がくぽ/ユニ/ピーター・カークランド/フェリシアーノ・ヴァルガス

――――――――――――――――

合計:21通

20通突破です!嬉しい限りですね、今なら英語がすらすらできそうな気がします!(きらきら)
合格発表にて発表され次第活動を開始してくださいね!遅れてしまって申し訳ありませんでした。
・・・それにしても男女の偏りが激しいことこの上ないですね…。(ふは)

不定期届けの方も確かに受理いたしました!
一応、確認として書かせていただきますね。

周防真孝さん
神月晴那さん    本日~9月30日迄

皆さんも、忙しくなりそうだという場合はなんらかの届出を出しておきましょう。

さて、それでは今日はこれにて!
宿題しなければ…!

願書は常に募集中ゥゥウウウ!
| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |
| prev | top | next |
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
時雨&深夜
性別:
非公開
最新コメント
[07/15 京極アリス]
[07/04 周防真孝]
[06/29 翠風水実]
[06/28 華表ナズナ]
[06/27 ノクス・カトルセ]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny